[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/16(金) 12:22:46|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロックタウンに行ってみると、何故か駐車場でフリーマーケットが開催されていました。で、何となくお店を見ていると、見慣れたハーフダラーコインが・・・いや、違う、ハーフダラーより大きい。よく見てみると、ワンダラーコインではないですか。
まさか、フリーマーケットでこのような代物にお目にかかるとは、思ってもみませんでした。
アイゼンハワーのワンダラーは1971年から1974年まで発行されたコインです。
←写真の向かって左が、いつも使っているハーフダラー(ケネディコイン)で右がアイゼンハワーのワンダラーです。
ワンダラーって現物を見るのは初めてです。
コインマジックの解説書なんかには、紹介されているのですが、まず、自分では使うことはないだろうと、タカをくくっていました。その為、自らこれを求めようと思うようなことはなかったのですが、フリーマーケットでめぐり合ったのは何かの縁でしょう。1枚しか入手できなかったのですが、何かで使ってみようかな。