相手を選ばずによく売れた商品、もう一つは「マジックコインメーカー」という商品です。これと同じものは、テンヨーから「ダイナミックコイン」という商品名で販売されています。
初めて観た時には、非常に驚きました。真に(?_?)・(?_?)・(?_?)状態でした。道具を渡されたので調べてみました。怪しいところは・・・無い!食い入るように見つめました。
5枚の100円玉に金属性の容器を被せます。すると、5枚の100円玉は完全に消えてしまいます。消えた100円玉は、もう一方の容器から現れます。その容器の上にこの100円玉を置いて、その上から容器を被せると、100円玉は下の容器に貫通します。最後は、まず5枚の100円玉を容器の中に入れます。容器を振ると音がするので中に100円玉が入っていることがわかります。この容器を観客の手の中に入れると、中の100円玉はそのまま消えてしまいます。
マジックマニアの方々は、様々な工夫を凝らしてこのマジックを演じられますが、基本的には、このマジックは、この道具自体の性能に頼って演じます。大変精密に作られており、道具を観客に渡して調べても仕掛けはわかりません、特別な技術も要りません。小さいので、携帯も容易です。ですので、誰にでも簡単に、いつでもどこででも披露することができます。たとえ酔っ払っていても演じることが出来ます(泥酔さえしていなければ)。飲み屋さんで女の子の気を引きたいときには、大いに役立ってくれるでしょう。
PR
- 2008/02/15(金) 00:00:17|
- マジック回想録|
-
トラックバック: |
-
コメント:0